独自技術の保湿力があるアクアポリン水を配合。水にこだわりがある方にオススメ
弊社ではOEM案件に関してはオリジナル処方でを案内しております。
化粧品は日々様々な原料が開発されて、一気に人気の成分になったりします。
スキンケア製品は一瞬でお肌が変わる物ではなく日々使う事で、お肌が改善されます
ので気に入った商品を使い続ける事が大事と思ってます。
OEM製品にチャレンジする方の製品がそのように日々使い続けて頂ける事が大事
だと思うので、製造しておしまいではなく日々愛用して頂けるようにお客様と
綿密に打合せをして商品開発製造をしております。
中でも化粧品の基剤となるのは「水」
富士山の水、湧き水、温泉水、芳香蒸留水など、様々な水がございいますがどれも
とても良い水ですが見た目同じ水でも性質を確認した事がありますか?
酸性、アルカリ性、中性に区分けされます。
他の剤に反応してしまう場合がございますので、そこは慎重にどんな水が
調べて配合する必要がございます。
アルカリ性や酸性が強いなどありますと色が変わってしまう場合がございますので
そこは要注意です。
弊社ではアクアポリンの透過率が高い水を採用
アクアポリンとは、水分子を通過させる膜タンパク質の一種です。
細胞膜に存在し、水の透過を促進する役割を果たしてくれます。
「水の通り道」と言わており現在様々な研究機関で研究が進んでおります。
アクアポリンの化粧品の特徴として
水分補給: アクアポリンの役割を活かし、肌に必要な水分をしっかりと補給
乾燥を防ぎ、潤いのある肌を導きます
バリア機能の強化: アクアポリンが細胞間の水分バランスを維持することに着目し、
肌のバリア機能をサポートする成分を配合します。
アクアポリン水を使う事で良い成分がお肌のすみずみまでいきわたります。
アクアポリン水を配合してスキンケア製品をOEM製造販売してみませんか?
お問合せはお気軽にご連絡くださいませ。